飲食店

釧路「岸壁炉ばた」営業期間、予約方法、利用法、食材について詳しく解説!

釧路フィッシャーマンズワーフMOOの「岸壁炉ばた」は、毎年5月下旬から10月末までの期間限定で営業され、今年(2023年)の営業期間は、5月19日~10月31です。 MOO店舗外の岸壁沿いに設置されるこの「岸壁炉ばた」の店舗は、仮設テント...
パン屋

「パン工房フィセル」徹底ガイド|おすすめ、営業時間、アクセス情報、口コミまで!

釧路市若松町のパン工房Ficelle(フィセル)は、毎日約70種類のパンを提供する注目のパン屋です。 ここはかつて「三共パン」のあった場所です。 長く釧路に住んでいる人はこの名を聞けばすぐわかるでしょう。 1950年代から60年間にわ...
ショッピング

釧路の「椿」詳細ガイド:花販売、カフェメニュー、アクセス情報など!

釧路市花園町にある「花屋&カフェ 椿」は、豊かな植物と美味しいカフェメニューを提供する「大人の癒し空間」です。 1階が花屋として多種多様な植物を取扱い、2階ではゆっくりとカフェ地タイムを楽しむことができます。 この記事では、「椿」の店内...
ショッピング

釧路市Cookie & Bake minmiはどんな店?アクセス情報も!

2023年4月、釧路市光陽町にオープンした「Cookie & Bake minmi(ミンミ)」は、焼き菓子専門です。 釧路市立光陽小学校から西方向へ100m弱、共栄橋通りに面し、見つけやすい場所にあります。 minmiはどんなお...
スイーツ

「jiri」は釧路のスイーツ店!店名の意味は?おすすめや営業時間なども紹介

釧路市北大通にある、白を基調にしたクールでオシャレなスイーツ店「jiri」。 2022年10月にオープンし、「ジリ」と読むこの店は、素敵な生クリームスイーツ専門店です。 通りがかりの人の目を引くその店にはどのようなスイーツがあるのでしょ...
レジャー

2023年くしろチューリップ&花フェアはいつ?抽選会参加方法も紹介

2023年の「第49回くしろチューリップ&花フェア」は、5月27日(土)・28日(日)の2日間、釧路市鶴ヶ岱公園にて開催されます。 チューリップやパンジーなどで鮮やかに彩られた公園で行われ、釧路の遅い春を待ちわびる人々も楽しみにしているイ...
飲食店

釧路のカフェ「ROUTE38」はハンバーガーもコーヒーも雰囲気も最高! 

国道38号線沿い・釧路市星が浦に2022年11月オープンした「ROUTE(ルート)38」は、アメリカンスタイルの落ち着いた雰囲気のカフェです。 コーヒーを連想させるような色合いの看板を見かけて気になっていた人もいるのではないでしょうか? ...
レジャー

2023年「くしろ港まつり」はいつから?見どころとアクセス情報もご紹介

2023年8月4日~8月6日、くしろ港まつりがほぼ完全復活の形で開催されます。 今回は入場制限はなく、気軽に来場できます! 2020年、2021年はコロナ禍により中止、昨年は「市民踊りパレード」のない若干寂しい開催でした。 しかし今年...
ショッピング

セイコーマート「ホットシェフベーカリー」に抹茶ミニクロワッサン新登場!

セイコーマートの、唐揚げ・カツ丼・おにぎり・お弁当などを調理する「ホットシェフ」は広く知られていますが、「ホットシェフベーカリー」もあるのはご存知でしょうか。 セイコーマート全店舗ではありませんが、パンも店内で焼いているのです! コンビ...
ショッピング

釧路市の雑貨屋さんLaon(らおん)が昭和南5丁目に移転リニューアル!

2023年3月31日に釧路市昭和南に移転、リニューアルオープンした素敵な雑貨屋さんLaon。 スタイリッシュな看板と外観で、「どんなお店?」と気になっている人もいるのではないでしょうか。 もちろん筆者も気になっていた1人だったので、訪ね...