釧路「デリカテッセン164+」人気の総菜・営業時間・アクセス等を紹介!

グルメ

DELICATESSEN164+(デリカテッセンいちろくよんプラス)は、一般のスーパーなどの総菜とは一線を画した総菜を販売するお店です。

野菜をふんだんに使った、彩り鮮やかな洋風の総菜をメインに販売しています。

今回の記事では、どのようなメニューがあるのか、人気商品、営業時間や店へのアクセス情報など徹底チェックしましたので、ご覧ください。

「DELICATESSEN164+」のメニュー

DELICATESSEN164+で作られる総菜は、他店とどのような違いがあるのでしょうか。

オシャレな総菜20種類以上

DELICATESSEN164+では、肉・魚介・たっぷりの野菜で彩られたスタイリッシュな総菜が目を引きます。

旬の野菜は地元釧路市北園、「福西農園」から調達。

 

同じ市内、すぐ近くの農園から新鮮野菜を調達できるのもおいしさの秘訣です。

メニューは20種類以上のレパートリーの中から週によって入れ替わっています。

「九条ネギとタコのマリネ」、「鶏むね肉のフリット オーロラソース和え」、「キノコのチョレギサラダ タヒニドレッシング」、「金目鯛のエスカベッシュ」など、聞き慣れないメニュー名が続々!興味をそそられます。

人気商品はローストビーフ

どれもこれも食べてみたいものばかりで目移りしそうですが、その中でも一番人気は「ローストビーフ 山わさびソース」です。

店内でじっくり丁寧に作られたローストビーフは国産牛使用、開店時からの不動の人気商品とのことです。

気になる価格帯は?

スーパーの総菜とはちょっと違う顔ぶれだけあって、価格は全体的にちょっとお高めになるようです。

基本的に、デパート地下の総菜売り場のように「100gあたり○円」の量り売りスタイルで販売されています。

一例を挙げますと、《ローストビーフ994円/100g》、《毛沢東チキン524円/100g》、《エビマヨ841円/100g》(いずれも税込価格)などとなっています。

千円程度ではほんの少量しか買えず、「値段は高めだな」と感じる人が多いようです。

普段の食事用に気軽に買い求めるというより、特別な時のためにちょっと奮発して買っちゃうか!というイメージが当てはまるでしょう。

お弁当もおすすめ!

デリカテッセン自慢のおかずを詰め込んだお弁当はボリュームたっぷりです。

お弁当も日によって替わります。

〈ある日のメニュー〉
毛沢東チキン南蛮弁当
トロうま豚角煮弁当
ビーフハンバーグ弁

お問い合わせは電話または直接店頭でとのことです。

営業時間・アクセス

営業時間その他店舗情報は以下の通りです

営業時間と定休日

月曜~金曜 11:00~18:00
土曜 11:00~14:00
※売り切れ次第終了
定休日 日曜・祝日

店舗住所・アクセス

所在地:釧路市新栄町19-11
電話:0154-64-9941

■駐車場:有

■最寄りバス停

  • 【日赤病院】から約150m・徒歩約2分
  • 【共栄大通7丁目】から約170m・徒歩約2分
  • 【共栄中学校】から約253m・徒歩約3分

まとめ

お店の外観も中もオシャレ、そして並んでいる品々も全てオシャレでおいしそうです。

予算面で考えると、普段のおかずの一品として購入するよりは、「今日は贅沢しちゃおう!」という日、特別な日の食事におすすめします。

値段が高めというのは否めませんが、釧路にはデパートがないので、たまにはデパ地下の総菜を買うような感覚で利用するのもいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました